ブログ

学校ブログ

市民総ぐるみあいさつ運動

10月7日(月)

今週は朝のあいさつ運動週間です。同時に山都町でも11日(金)まで、市民総ぐるみあいさつ運動が行われています。本日は山都支所長、山都小学校長、山都中学校長の皆様を始めとする喜多方市青少年育成山都地区会議の方々が本校に駆けつけてくださいました。

生徒会役員が、豪雨災害に対する募金も呼びかけながら、続々登校する生徒達にティッシュを配布し、元気なあいさつを交わしていました。青少年育成会議の皆様、お忙しい中お越しくださりありがとうございました。

 

 

防災避難訓練

10月4日(金)

第2学期中間考査最終日、喜多方消防署山都分署より、泉副分署長様を始め4名の方にお越しいただき、避難訓練を実施しました。

あいにくの雨模様のため、体育館への避難となりましたが、生徒達は真剣な態度で整然と行動していました。

隊員の皆様から講評や消化器の取り扱いの説明をいただいた後、火事の恐ろしさや、一酸化炭素中毒の説明、火災警報器の重要性などについてご講話いただきました。現場で命をかけて戦う方々の生の声に生徒達は真剣に耳を傾けていました。特に県内で起こった実際の火事の現場で繰り広げられていた惨状を具体的にお話しいただいたことは、生徒達にとって火事の恐ろしさを強く認識すると共に、自分だったらどうするかを考える大きなきっかけとなりました。

隊員の皆様、ありがとうございました。これからも我々の安全のためによろしくお願いいたします。

 

 

 

小学生と一緒に稲刈り

9月27日(金)

千咲農場の稲刈りが本格始動です。今日は山都小学校の5年生と一緒に作業をしました。彼らが5月に植えたお米はすくすくと育ちました。小学生達は鎌で稲を刈ったり、小さな体をいっぱいに使って、束ねた苗をコンバインに運んでいました。乾いた稲を鎌で刈る「ザクッ」という感触はとても心地良いものですね。早く新米が食べたい!!

お弁当の新メニュー開発します!!

9月25日(水)

本日、東京から謝朋殿大崎ニューシティー店の料理長 櫻井 正(まさし)さんが来校され、ライフコーディネイト科の3年生と一緒に、新しい料理のメニュー検討を始めました。これは「県産品新メニュー開発プロジェクト」の一環で、有名料理人のふくしま応援シェフと県内高校生が協力して地元の食材の理解を深め、PRしようという取り組みです。

生徒達は4つの班に分かれ、それぞれ会津地鶏、キクラゲ、豆腐、雪下キャベツを生かした料理を考えました。お弁当のメニューということで、冷めても美味しく味わえることを念頭におくことや、豆腐の水気を考慮してあんかけの味を変えるなど、弁当に特化したアドバイスも櫻井シェフからいただきながら、活発に意見を交わして取り組んでいました。

今後は実際に調理しながら、様々な検討を重ね、12月の完成を目指します。2月には県内のスーパーで販売される予定ですので、みなさんお楽しみに!

ところで、回鍋肉片(ホイコーロー)、青椒肉絲(チンジャオロース)、糖醋肉塊(酢豚)の「片」「絲」「塊」がそれぞれ肉の切り方を表しているということはご存じでしたか? また一つ勉強になりました。

 

お蕎麦はいかがですか~!

9月14日(土)・15日(日)の両日、山都町「飯豊とそばの里センター」前広場で、「かあちゃんの雪室そばまつり」が開かれ、本校の生徒達も出店しました。生徒達が打つ耶麻農そばは大好評で、昼過ぎには限定100食が完売となってしまうほどの人気ぶりでした。

今後は10月19日(土)・20日(日)の「山都新そばまつり」と10月27日(日)の「耶麻農業高校大文化祭」でも手打ちそばを販売します。ぜひお越しください!