学校ブログ

春季防災避難訓練

2021年5月28日 12時31分

5月28日(金)3校時、中間考査の最終日に防災避難訓練を実施しました。

今回の訓練では「密」状態を避けるため、避難経路の確認に重点を置き1クラスずつの避難となりました。

非常事態宣言中の実施となりましたが、改めて防災意識を高める機会となりました。

 

田植え頑張ってます!

2021年5月20日 14時09分

実習田の田植えが進んでいます。

産業技術科3年の作物専攻生が、指導の先生とともに取り組んでいます。

田植え機の操作もお手の物。なかなか見事な植えっぷりでした。

 

花のオブジェ完成しました

2021年5月19日 14時04分

喜多方市と連携した「花でもてなす街づくり事業」の一環である、

喜多方市役所玄関前の花のオブジェが完成しました。

産業技術科3年の草花専攻生の手によるものです。

庁舎を訪れる多くの方々の心が和みますように。  

そば打ち。今年も頑張ろう!

2021年5月17日 14時34分

 先日、「全国高校生そば打ち大会」に向けた練習を始めるというので見学してきました。

この日練習する2年生女子3名と、指導の先生と3年生。新たに取り組む予定の1年生2名をまじえての練習会でした。素人の私から見れば、なかなか見事な手さばきに見えましたが、大会に出るにはまだまだ練習が必要とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これからも目標に向かって頑張ってください。

感謝を込めて

2021年5月12日 12時33分

 昨日ライフコーディネイト科のみなさんが取り組んだ「フラワーアレンジメント講習会」。熱心に取り組む姿を見せていただきました。そしてその作品が校長室にも届けられました。そこには‘’感謝‘’のメッセージも添えられていました。来客の応接テーブルに飾らせていただきました。

 みなさんの心遣いにこちらこそ‘’感謝‘’です。ありがとうございます。

フラワーアレンジメント講習会

2021年5月11日 16時57分

本日、11日(火)にライフコーディネイト科において

家庭クラブ週間行事としてフラワーアレンジメント講習会を

実施しました。

今年度は、コロナウイルス感染症予防のため、3会場に分かれて

密を避け、さらに対面にならないように配慮しながら行いました。

いつもお世話になっている家族へのプレゼント。

心を込めて制作しました。少し照れ臭そうに

一生懸命メッセージを書いている姿が印象的でした。

1年生。初めてのフラワーアレンジメント講習会でした。

2年生。個性豊かに仕上がりました。

さすが、3年生。ラウンド型でどこから見ても素敵に仕上がっています。

家庭クラブ役員、代議員が事前準備を行い、昨年度経験している先輩たちが後輩に

フラワーアレンジメントの方法を教えながら、交流も図ることができました。

また、リーダーとしても自覚も芽生え、率先して後片付け等を行っていました。

頼もしい姿でした。今後の活動も楽しみです。

 

制作したフラワーアレンジメントは、今日ご家庭へ持ち帰ります。

生徒たちの感謝の思いが、伝わりますように・・・。

 

PTA総会

2021年4月24日 16時10分

4月24日(土)令和3年度父母と教師の会総会を開催しました。

総会後の評議委員会、専門委員会で今年度の方針、役割分担等が話し合われました。

授業参観にも多くの保護者の方のご参観をいただき、ありがとうございました。

    

                             

     

                                新年度役員さんの挨拶      

     評議員会           進路対策委員会        調査広報委員会

3学年文章基礎講座2回目を実施しました

2021年4月24日 14時03分

 4月22日(木)2回目の文章基礎講座を実施しました。1回目の講座で作成した文章を添削していただき、たくさんの改善点を知ることができました。進路実現に向けて、文章の書き方だけでなく、自分を見つめる貴重な時間となりました。

校内家庭クラブ総会を実施しました

2021年4月23日 16時16分

4月23日(金)に校内家庭クラブ総会を実施しました。

家庭クラブ成人会長の安部有志校長先生よりご挨拶をいただき

家庭クラブ会長の3年佐藤和花さんから家庭クラブについての説明も含めての

挨拶がありました。

議長のスムーズな進行によりすべての議事で承認をいただき、

滞りなく総会が行われました。

最後に、家庭クラブ役員と代議員紹介もありました。

今年一年クラブ員みんなで楽しく充実した活動となるよう

盛り上げていきましょう!!

5月には家庭クラブ週間に「フラワーアレンジメント講習会」を

実施し、家族へのメッセージを添えて一人一つアレンジメントを

制作する予定です。

農業クラブ新入生オリエンテーション

2021年4月22日 08時18分

4月16日(金)新入生に農業クラブオリエンテーションを実施しました。

伝統ある学校農業クラブ組織についての説明や、各種大会・意見発表等の紹介がありました。

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf