学校ブログ

朝食、きちんと食べていますか?

2019年7月23日 16時31分

7月18日(木)

本日は会津若松市立第一中学校から栄養教諭の渡部由布香先生をお招きして、食育講話を開催しました。

先生はモデルや社長、アスリートがバランスの良い朝食を摂っていることを実際の写真で説明してくださったり、食に関するクイズを出題したりして、食事のバランスがいかに大切かをわかりやすく伝えてくださいました。特に1日の摂取量の目安がわかる「手ばかり」は大変参考になりました。

生徒達は「明日からちゃんと朝ご飯を食べよう」「朝食をしっかり摂って夏休みを元気に過ごしたい」「食事が骨量と関係していることがわかった」「食事が頭の健康を保っているとわかった」「麦や玄米など食物繊維が多いものを摂ろうと思った」などと感想を口にしていました。実は朝食を食べた方が痩せるらしいです。やはり健康は「食」からですね。

   渡部先生、お忙しい中ありがとうございました。

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf