学校ブログ

2学年修学旅行日記(最終日 大阪編)

2021年11月12日 22時05分

2学年修学旅行は最終日です。

大阪城を皮切りに、海遊館、道頓堀と大阪の文化を堪能しました。

大阪城では近代封建制度の基礎を築いた豊臣秀吉について学び、天下統一の拠点とした豪壮華麗な城の姿に圧倒されました。

  

 世界最大級の海遊館では悠然と泳ぐジンベイザメをはじめ、様々な海の生き物に大興奮でした。

  

 昼食は天下の台所と呼ばれる大阪で、本場のお好み焼きを自分たちで焼きました。

    

形はともかく・・・大変おいしくいただきました。

 

 福島空港で解団式を行いました。安部校長先生には出発に引き続き空港に駆けつけていただき、旅行団を出迎えていただきました。

  この3泊4日の修学旅行では、帰着の飛行機が予定より1時間ほど遅れたアクシデントはありましたが、怪我や体調不良者もなく大変充実した研修を行うことができました。

 改めて修学旅行実施にご理解、ご協力下さった保護者の皆様に感謝申し上げます。

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf