学校ブログ

旅立ちの時

2020年3月1日 13時55分

3月1日(日)

本日第69回卒業式が行われ、産業技術科22名、ライフコーディネイト科21名の生徒が社会に巣立っていきました。農業と家庭の学びをとおし、誰よりも生命を大切に育んできた生徒達。卒業、本当におめでとうございます。

コロナウイルス感染拡大に伴い、全国の学校で卒業式の規模縮小など様々な対応がなされましたが、本校ではマスク着用や手指の消毒の徹底を図り、通常どおり実施しました。ほとんどの生徒達にとって、壇上で賞状を授与されることは一生に一度のことかもしれません。実施にあたりご理解いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで、卒業生は皆、晴れ晴れとした笑顔で新たな人生の第一歩を踏み出していきました。

「未来は僕らの手の中」 卒業生の皆さん、一歩一歩踏みしめて自分の道を歩んでください。

 耶麻農のキャンディーズ

 

 

 

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf