学校ブログ

東北ブロック家庭クラブ研究発表大会ホームプロジェクトの部 最優秀おめでとう!!

2019年12月16日 16時56分

12月12日(木)・13日(金)

家庭クラブ研究発表大会の東北ブロック大会が開催されました。

本校からはライフコーディネイト科2年の鵜川美涼さん、石川雨音さん、大関育美さんの3名がチームを組んでホームプロジェクトの部に出場し、見事最優秀賞を受賞しました。プロジェクトのタイトルは「母の笑顔満開~病気にかつ!新習慣~」です。

発表者の鵜川さんは、闘病生活でみんなに迷惑をかけまいと遠慮がちになってしまうお母さんのために、いろいろな障壁を取り除いてお母さんが少しでも前向きになれるようにと、オリジナルのキャップや防水パウチカバーの制作、糀を使った消臭カプセルの開発、免疫力を高める食材や糀味噌の研究などを、試行錯誤の中で続けてきました。彼女は自ら様々な専門家を訪ね歩いて意見を求めたり、データを基に仮説と検証を繰り返して、お母さんが満足してくれるものを作り上げるために精一杯努力してきました。今回それが実を結び、本当に良かったと思います。また、パソコン操作など発表のサポートをしてくれた石川さん、大関さんもありがとうございました。

3名は来年度の夏に富山県で開催される全国大会に出場します。鵜川さんのお母さんにとって最高のプレゼントと励ましになったことと思います。次は日本一になり、ますますお母さんの笑顔が満開になるようみんなで応援しましょう!

 

 

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf