学校ブログ

防災避難訓練

2019年10月4日 17時00分

10月4日(金)

第2学期中間考査最終日、喜多方消防署山都分署より、泉副分署長様を始め4名の方にお越しいただき、避難訓練を実施しました。

あいにくの雨模様のため、体育館への避難となりましたが、生徒達は真剣な態度で整然と行動していました。

隊員の皆様から講評や消化器の取り扱いの説明をいただいた後、火事の恐ろしさや、一酸化炭素中毒の説明、火災警報器の重要性などについてご講話いただきました。現場で命をかけて戦う方々の生の声に生徒達は真剣に耳を傾けていました。特に県内で起こった実際の火事の現場で繰り広げられていた惨状を具体的にお話しいただいたことは、生徒達にとって火事の恐ろしさを強く認識すると共に、自分だったらどうするかを考える大きなきっかけとなりました。

隊員の皆様、ありがとうございました。これからも我々の安全のためによろしくお願いいたします。

 

 

 

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf