学校ブログ

思春期講話「大切なあなたへ~生と性のメッセージ~」

2019年7月4日 15時26分

7月4日(木)

 今日は会津保健福祉事務所児童家庭支援チームの吉村まゆみ様を講師にお招きし、1年生を対象に思春期講話を行いました。

 高校生の時期は異性への関心が高まる一方で、上手な接し方がわからず戸惑う時期でもあります。

 本日の講話では性感染症や妊娠に関する知識のみならず、SNSに氾濫する誤った情報やデートDVに関することなど、自分の心と体、そして人生を守るために必要なことをたくさん話していただきました。

 男子は異性に触れたくても女子はそれほど接触欲がないとか、パーソナルスペースに見られる男子と女子の心の違いなどをわかりやすく教えていただき、「考え・思いが違うからこそお互いを理解することが大切だ」ということ、また「性は心で人生について考えること、命をつないで人生を豊かにしてくれるもの」「今の自分を大切に自分の歩幅で歩んでほしい」など、生徒達がこれからたくさんの人たちと出会いを重ねていく上で大切なメッセージがたくさんちりばめられた講話でした。吉村先生ありがとうございました。

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf