学校ブログ

命の大切さを学ぶ

2021年7月8日 18時53分

会津保健福祉事務所 児童福祉チームの二瓶尊之氏を講師にお迎えして、

1学年を対象に「思春期講話」がおこなわれました。 

 

 

スライドを見ながら自他の命を大切にする心や、望ましい人間関係を築くための

意志決定・行動選択を学びました。

~感想~

・コミュニケーションを取る相手との物理的距離(パーソナルスペース)について知ることができた。

・性とは命をつなぐ…そして生きていく上で大切なものだと分かりました。

・自分を大切にするこが他の人を大切にできる。このことを忘れずに生活したい。

 

二瓶先生 お忙しい所、ご講演いただきありがとうございました。

 

 

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf