学校ブログ

おはようございます!

2020年10月22日 16時35分

10月22日(木)

10月19日(月)と22日(木)に本校にて令和2年度山都地区「市民総ぐるみあいさつ運動」が行われました。

これは喜多方市青少年育成山都地区会議による青少年健全育成事業の一環で毎年開催されているものです。

『「地域の子どもは、地域で見守り育てる」を心がけ、温かい気持ちで、明るく元気な声で「おはよう」「こんにちは」とあいさつが返ってくるように』との思いで委員の方々が声をかけてくださいました。

生徒達はみな朗らかにあいさつを交わしており、大塚哲弥山都町支所長さまも「高校生はしっかりとあいさつしてくれますね。学校で毎月あいさつ運動をしているからですね。」と感心してくださっていました。

お越しいただいた委員の皆様、ありがとうございました。これからも本校を暖かい目で見守ってください。

臨時休業期間中の登校日について

第1学期中間考査の中止について

第1学期中間考査の中止について 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業により第1学期中間考査を中止いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

  第1学期中間考査の中止について.pdf

体験入学のご案内

1学期保護者会のご案内

熊出没に注意のお願いについて

●熊出没に注意(注意喚起)のお願いについて本日配布しました。

熊出没に注意(注意喚起)のお願い.pdf

高校生の規範意識を高める取組みについて

●高校生の規範意識を高める取組みについて本日配布いたしました。

高校生の規範意識を高める取り組みについて.pdf